2012年11月15日

“The symbol”

画像は陸上自衛隊のシンボルマーク(^-^ゞ

パンフによると…フムフム…(笑)


シンボルマークの中心のデザインは、“守りたい人”と“日本列島”を表している、とあります。

なるほどそう言われるとそんな風に見えるね

以下、パンフから抜粋です


【左手で「逞しさ・強さ」を、

右手で「優しさ」を表現しており、

両手で人・日本列島を包み込むことによって

陸上自衛隊が守るという意志を表現しています。

また、中心のデザインに躍動感を与え

将来に向かって飛躍する日本を表すとともに、

デザイン全体を10度斜めに傾けることによって、

新たな時代に向かって旅立とうとする、陸上自衛隊をも表しています。】


ほほぉ〜

やっぱ、“守る”のイメージは“手”だよなぁ

強さと優しさがあって初めて“守る”ことができるんだよなぁ〜

なんて、感じます。  


Posted by なお☆ at 11:55Comments(0)知り隊!自衛隊☆

2012年11月15日

自分を確実に成長させる生き方

阿部敏郎さんの著書「いまここ」からの抜粋です


明日なんていう日は頭の中にあるだけで、実際に存在するわけじゃない。

明日は明日になれば、「いま」に変わる。

いつだって、「いま」だから。


『僕たちはいつも「いま」の中で存在している。』


自分を「いま」生きること。


それができれば、『未来はおのずと展開していく。』


もし世界中の人がそのことに気づいて「いま」を生きたら、争うことも奪い合うこともなくなるだろう。

人は未来を考えるから、自分だけたくさん得ようとするんだ。


今日は1日、先のことを考えないで、「いま」がゴールだと思って、「いま」のことに集中してみよう。

歩くことも目的地を考えるんじゃなくて、歩くこと自体を楽しむんだ。

足が大地に触れていくことを意識し、風の柔らかさや聞こえてくる音に敏感になってみる。

何かのためにするんじゃなくて、やっていること自体を深く味わってみよう。

お皿を洗うときも、水道の水と、お皿と、手に伝わる感触と、その単純な関係に目覚めながら、ただお皿を洗うんだ。

そうすると、ふだん考え事をしながらやっていた同じ行為が、まったく違う味わいをもたらしてくれる。

それは僕たちを成長させてくれる、一番確実な生き方だよ。




……………いつもいつも“頭(マインド)”ってやつは、「アタシが段取りせねば大変なことになる\(゜ロ\)(/ロ゜)/」とばかりにゴチャゴチャゴチャゴチャ先のことを段取りしている…。

いい加減にしてぇ(明菜風に)  


2012年11月14日

「いま、このとき」に心を込める

阿部敏郎さんの著書「いまここ」からの抜粋です


もっと頑張んなきゃ。

もっと強くなんなきゃ。

人に甘えないようにしなくちゃ。

自力で人生を切り開かなきゃ。


自分に言い聞かせてきた「〜〜しなきゃ」って言葉に縛られていると、

楽しいはずの人生が重たくなっちゃうよ。

そんなことは忘れて、『いま、このとき』に心を込めてみよう。

そうやって過去から自由になると、

自分が立派じゃなくても、

頑張らなくても、

賢くなくても、

まわりから感心されなくても、

『「それでいいんだ」ってことがわかってくる』から。




……………過去から自由になるためには、過去を思い出せないぐらい、そして、未来を心配するヒマがないぐらい、とことん『いまここ』に生きるってことなのかな?  


2012年11月13日

「ど真剣!!」に生きる

阿部敏郎さんの著書「いまここ」からの抜粋です


人生にどうでもいい時間なんてない。

人生にリハーサルなんてない。

いつだって、1回限りの本番なんだ。

いまもね。

そんなわけで、今日の合言葉。


「ど真剣!」


「ど真剣!」って言葉を見て、「大変そう」って感じた人がいたかもしれない。

でも、「ど真剣!」っていうのは力んで生きるのとは違うよ。


むしろ、『リラックスするのがコツ』なんだ。

真剣っていうのは、「心を込める」「身も心も100%」ということ。

要は、「いまここ」で、ゴチャゴチャ頭で考えずに、目の前のあるがままの状況に、心を開いて取り組むということ。

それはとてもシンプルな行為だよ。

しかも無駄がなくなる。


ベトナムに、ティク・ナット・ハンという有名な禅僧がいるんだ。

ベトナム戦争時には、敵味方なく多くの命を救った人。

彼は、「禅とは何か」という問いかけに、

『いまここを自覚していること』

『目の前の現実に心を込めること』

と答えている。

それが「ど真剣!」ということだよ。


「皿を洗うときは皿を洗え」ってね。


1回きりの今日をとことん生きようぜ!



……………あなたは いまどこに  


2012年11月12日

夜、寝る前に

阿部敏郎さんの著書「いまここ」からの抜粋です


今日も1日、頑張ったね。

うまくいったこと、いかなかったこと、全部にご苦労様。


わずかでも人を喜ばせようとした自分に

『よくやったね』


自分の都合を優先させなかった自分に

『偉いじゃん』


今日も最後に自分をほめて寝ます。


おやすみなさい。



……………あのね、私には私専門の応援団長がいるのです(笑)

私が何をしようと、何を考えようと、“他”からどんな批判を浴びせられようが、お構い無し(笑)( ̄▽ ̄;)

とにかく、私は“大丈夫”なのです

ホンマは、誰にも専門の応援団長がいるんだよ〜  


2012年11月12日

陸自マメ知識(o^−^o)

あの(笑)同級生の上司の方に聞きましたところ…

24万人自衛官がいたら、その内1万人が女性なんだって(^-^ゞ

信太山駐屯地の場合、700人中20人が女性…。

へえ〜

この数、多い?少ない?

1万人って聞くと多い気がするけど、20人って聞くと少ない気もするなぁ…


先日、とあるイベントで自衛隊ブースのお手伝いをちょっぴり体験させてもらったのだ

『ジープ試乗体験』という、なんとも魅力的なイベント

で、迷彩コスプレの私に、あるオバチャンが「女の人も頑張ってるんやなぁ」って感激気味に声をかけてきた

夢(?)を壊すのもなんですので、そこは劇団○○○○で鍛えた(?)小芝居で乗りきりましたがなぁ(笑)

ごめんね
オバチャン


でも…20人の中の1人と思われたわけやね(笑)  


Posted by なお☆ at 20:45Comments(0)知り隊!自衛隊☆

2012年11月12日

Hashigo cafe(ハシゴカフェ)

前々から気になっていたカフェ、ハシゴカフェさんへ行ってきました(o^−^o)

なんでも、元々はメリヤス工場だったのだとか

確かに だだっ広い

でも店内には色んな手作り雑貨がズラリ(^○^)で、とってもあったかい感じ

お店の真ん中にある大きなテーブルに萌え〜っ

あれもこれも女性オーナーさんの手作りって凄いアタシにゃ絶対ムリだわぁ工作とかめっちゃ苦手


あと、気に入ったというか気になったというか…

トイレがね…

広すぎてね…

扉の鍵も頼りなさげだし( ̄▽ ̄;)

座っちゃうと扉遠いし( ̄O ̄)

ツイタテも低いし(・。・)

外国のトイレ入ったときみたいに、ちょっとソワソワします

是非お試しあれ



あ、結局 写真撮ったのカレーだけだった  


Posted by なお☆ at 19:14Comments(0)近くへ行きたい

2012年11月12日

何をやるかは問題じゃない

阿部敏郎さんの著書「いまここ」からの抜粋です


考えてみれば、日々の活動の多くは、何かのためにやっているよね。

掃除はきれいにするためだし、

仕事は給料をもらうためだし、

やっていること自体を味わうことは少ない。


いまやっていることが何であれ、

そこに心を込めて、深く自覚している状態を「禅」というんだよ。

それこそが生きるということ。


何をやるかが問題じゃない。

【どんな自分でそれをやっているか、それが大切なんだ。





……………歩くときは、その一歩一歩を味わいながら…洗い物をしているときは、その水が手に触れる感覚も味わいながら…幸せな自分で“やる”のだっ  


2012年11月10日

えい!

阿部敏郎さんの著書「いまここ」からの抜粋です

もし失敗したらどうするのか……。

ますます大変になるぞ……。

お前にそんなことができるものか……。


この世にいるのは、不安がある人とない人じゃなくて、


「不安だからやめてしまう人」と、


「不安でも行動する人」の2種類かもしれない。


不安を小脇に抱えて……えい!


大丈夫……みんな、うまくいくよ……(天の声)




……………よ〜しっ

えいっっっっっ(笑)  


2012年11月09日

トラック母ちゃん( ̄▽ ̄;)

こんなプチ・トラック野郎発見(笑)

フツーにコインパーキングに停めて、何処へ?(笑)


そういえば少女時代(確か小学3年生ぐらいだったと思う)、クラスメイトから

『おまえは将来“トラック母ちゃん”になると思う

しかも…

『離婚して子どもを食わせるためにやむを得ず

みたいな設定までされて(どんだけ?)大変なショックを受けたのでした(笑)

一体アタシのどこをみてそんなことを思いついたんだか………(笑)


…あ、( ̄▽ ̄;)  


Posted by なお☆ at 12:23Comments(0)笑う女☆の冒険