2012年10月22日

高野山へ面接に…

来ました密厳院さんへ。

なんの面接かというと…

出家得度するにあたっての、です。


高野山には、若かりし頃から何度となく訪れています。

もう、それは何かに“導かれて”としか言い様のない感覚なのです。

お遍路への憧れ、修行への想い、悟りへの確信…

毎日の瞑想で“魂”と繋がってみて、“魂”が喜ぶことをしようと決意しました

それで、まずは得度

私が嫁いだ先は“浄土真宗”。

その私が“真言宗”で得度することに問題はないのか?そこが引っ掛かっていました。

…が、高野山・真言宗は広く門戸を開いているそうで、まったく問題はないとのこと。

だってねぇ、親鸞聖人のお墓が高野山にあるんですよ

…あ、ホンマやね(笑)


弘法大師さんの末端の弟子入りをして、おこがましいですが…

“真実(ほんとうのこと)を力強く話そう”

という使命を果たしますよっ