2012年11月01日
「“いまここ”に生きるための簡単な呼吸法」vol.1




朝から晩までいろんなことに関わって生活していると、流されてしまうし、自分のことも見失ってしまいそうになる。
つまんないことで落ち込んだり、ね。
だから、【何度でも何度でも「いまここ」に戻ってくる習慣を身につける】んだよ。
決して難しいことじゃない。
一番簡単なのが呼吸法。
生活の流れを突然中断して、呼吸を意識してみるんだ。
【いま、息を吸っている。】
【いま、息を吐いている。】
ゆったりとした呼吸に合わせて、そう心の中でつぶやくだけ。
僕らは心と行動が一致していないときがあり、心身バラバラな状態になりやすいけど、こうやって呼吸を意識することで、思いと行動を一致させることができる。
数秒間で落ち着いた気持ちになれて、体にも心にもとてもいい影響を与えるよ。
ヨガ的にいうと、“プラーナ・ヤーマ”。呼吸のみに意識を向けると、気づきが深まり、マインド(思考・エゴ・自我)が身を潜めてくれる。
で、ふっと思いついたこと





Posted by なお☆ at 06:50│Comments(2)
│『いまここ』からの手紙
この記事へのコメント
キャー素晴らしいです!
たまたまフラリと来て、
アセンションの奥義を書かれているので、ついお邪魔しました!
晄蓮(こうれん)です。
『いまここ』、『この瞬間』それを『中今』(なかいま)とも言います。
アセンションし、5次元に達すると、
永遠の中今、とも言われますが、
その今が永遠に・・・ 過去と現在と未来がこの瞬間にある、
時間が止まっているように感じられ、
体も軽く感じてくると言われます (ダイエット不要?^o^)
過去でもなく、未来でもなく、今ここのいのちの響き・・・
悟りをひらくことって5次元以上にアセンションする事でも
あると私は思っていマース
ぜひぜひ、実践なさってくださーい!!!
突然お邪魔しましたー!!!!
LOVE
たまたまフラリと来て、
アセンションの奥義を書かれているので、ついお邪魔しました!
晄蓮(こうれん)です。
『いまここ』、『この瞬間』それを『中今』(なかいま)とも言います。
アセンションし、5次元に達すると、
永遠の中今、とも言われますが、
その今が永遠に・・・ 過去と現在と未来がこの瞬間にある、
時間が止まっているように感じられ、
体も軽く感じてくると言われます (ダイエット不要?^o^)
過去でもなく、未来でもなく、今ここのいのちの響き・・・
悟りをひらくことって5次元以上にアセンションする事でも
あると私は思っていマース
ぜひぜひ、実践なさってくださーい!!!
突然お邪魔しましたー!!!!
LOVE
Posted by 晄蓮
at 2012年11月02日 21:47

晄蓮さん


コメントありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
悟りを目指すっていうのも正しい表現ではないのかもしれませんが、“いま”生かされている“ここ”においては、“時間”を使わないと表現できないんですよね、もどかしいけれど(笑)
アセンションを目指すのも悟りを目指すのも行き着く先は同じなんでしょうね


楽しみ




コメントありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
悟りを目指すっていうのも正しい表現ではないのかもしれませんが、“いま”生かされている“ここ”においては、“時間”を使わないと表現できないんですよね、もどかしいけれど(笑)
アセンションを目指すのも悟りを目指すのも行き着く先は同じなんでしょうね



楽しみ


Posted by なお☆ at 2012年11月04日 12:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |