2009年08月05日
瞑想のススメ 2
ナマステ
「瞑想」で日常をHAPPYに
疲れたココロをリセットして、マイナスからゼロに戻ったら…
ゼロからプラスを生みだしましょう(*^o^*)
メンタルトレーニングの過程では「自分とまわりのものとが調和している」と感じることが大切
例えば…
仲間や恋人とココロがつながっていると感じるときの心地よさ
散歩しているときに感じる自然との一体感
この感覚を養うためにも、是非"HAPPY探し"を習慣に
「この人、魅力的
」
「ありがたい
」
そう思える気持ちが増えれば増えるほど、ココロはどんどんHAPPYに
この"繊細な感性"を磨くのにも「瞑想」が一役かいます
ものごとを前向きに受け止められるようになると、いつもの一日がもっともっとHAPPYになりますよ\(^O^)/
"JOY"

/なお
瞑想

「瞑想」で日常をHAPPYに

疲れたココロをリセットして、マイナスからゼロに戻ったら…
ゼロからプラスを生みだしましょう(*^o^*)
メンタルトレーニングの過程では「自分とまわりのものとが調和している」と感じることが大切

例えば…
仲間や恋人とココロがつながっていると感じるときの心地よさ

散歩しているときに感じる自然との一体感

この感覚を養うためにも、是非"HAPPY探し"を習慣に

「この人、魅力的

「ありがたい

そう思える気持ちが増えれば増えるほど、ココロはどんどんHAPPYに

この"繊細な感性"を磨くのにも「瞑想」が一役かいます

ものごとを前向きに受け止められるようになると、いつもの一日がもっともっとHAPPYになりますよ\(^O^)/
"JOY"




瞑想
Posted by なお☆ at 12:12│Comments(2)
この記事へのコメント
ほんま なおさんのゆうとおり!!
前向きになんでもいかなあかんわな~♪
1日をハッピ~にする為
これからはハッピ~探し頑張るぞっ(^^)
前向きになんでもいかなあかんわな~♪
1日をハッピ~にする為
これからはハッピ~探し頑張るぞっ(^^)
Posted by ぽん太の親方
at 2009年08月06日 00:23

親方さま!ありがとうございます\(^o^)/
ぽん太くんがいると、ハッピ~なこといっぱい見つけられそうですよね☆☆☆
私も、愛犬どんちゃんが我が家に来てから、ハッピ~が増えた気がします♪♪
ぽん太くんがいると、ハッピ~なこといっぱい見つけられそうですよね☆☆☆
私も、愛犬どんちゃんが我が家に来てから、ハッピ~が増えた気がします♪♪
Posted by なお at 2009年08月06日 06:41