2009年12月04日
期待感を捨てる?
ナマステ
『バシャール』は語ります(*^-')b
源は、私たちが投影して出した波動を
そっくりそのまま
完璧に
映し出してくれます


自分が“ワクワク”を感じる状態でいようとはせずに
「現実」が自分の思う形になってほしいという“期待感”を持っていると
その“期待感”の波動が源に投影されます( ´△`)
すると、私たちの“ワクワク”そのものではなく
私たちの持っている“期待感”が反映として戻され
私たちはそれを経験することになるのです( ̄0 ̄)/
毎日毎日…
「こうなってほしい」「こうなってほしい」と思って過ごしていると
いつまでたっても
「こうなってほしい」
という思いを抱くことになる反映を受け取り、体験します(@_@)
だから、現実創造のプロセスでは“期待感”を捨てる必要があるのです


フムフム…
神とか源とかいう存在は
なかなか融通のきかん存在ですな(笑)(笑)(笑)
でも、そういうシステムなんだったら
従ってみようかな(^○^)
なんて思う私です


“JOY
”

なお
バシャール

『バシャール』は語ります(*^-')b
源は、私たちが投影して出した波動を
そっくりそのまま

完璧に

映し出してくれます



自分が“ワクワク”を感じる状態でいようとはせずに
「現実」が自分の思う形になってほしいという“期待感”を持っていると
その“期待感”の波動が源に投影されます( ´△`)
すると、私たちの“ワクワク”そのものではなく
私たちの持っている“期待感”が反映として戻され
私たちはそれを経験することになるのです( ̄0 ̄)/
毎日毎日…
「こうなってほしい」「こうなってほしい」と思って過ごしていると
いつまでたっても
「こうなってほしい」
という思いを抱くことになる反映を受け取り、体験します(@_@)
だから、現実創造のプロセスでは“期待感”を捨てる必要があるのです



フムフム…
神とか源とかいう存在は
なかなか融通のきかん存在ですな(笑)(笑)(笑)
でも、そういうシステムなんだったら
従ってみようかな(^○^)
なんて思う私です



“JOY





バシャール
Posted by なお☆ at 12:04│Comments(4)
この記事へのコメント
なるほど~
なおさんのブログはいつも勉強になります
ありがたいです
期待感を捨てる。。。
納得です

なおさんのブログはいつも勉強になります

ありがたいです

期待感を捨てる。。。
納得です

Posted by ラップ at 2009年12月04日 18:54
ラップちゃん(*^_^*)
コメントありがとう<(_ _)>
そう言ってもらえると、と~~~っても嬉しいです☆☆☆
コメントありがとう<(_ _)>
そう言ってもらえると、と~~~っても嬉しいです☆☆☆
Posted by なお at 2009年12月05日 08:11
お久しぶりで~す♪
期待感を捨てる‥なるほど納得です
だったら自分が十分に満たされている事を思っていればいいんですよね~?o(^-^)o
そうすれば良い循環になって行く気がします(*^^*)
期待感を捨てる‥なるほど納得です

だったら自分が十分に満たされている事を思っていればいいんですよね~?o(^-^)o
そうすれば良い循環になって行く気がします(*^^*)
Posted by グリーン at 2009年12月09日 11:28
グリーンさん\(^o^)/
コメントありがとうございます<(_ _)>
今、この瞬間、「幸せだ~」と満足することがポイントですよね☆☆☆
コメントありがとうございます<(_ _)>
今、この瞬間、「幸せだ~」と満足することがポイントですよね☆☆☆
Posted by なお at 2009年12月09日 13:56