2010年08月11日

シヴァナンダヨーガ

ナマステik_70


先日、大阪(扇町)のスピリットヨガスタジオで行われる『シヴァナンダヨーガワークショップ』に参加してきました


講師は『寺崎シータ由美子』先生(*^^*)


密かに憧れていた先生なんだ


思ったとおりの、いや、思ってた以上にピースフルな方でした


アジャスト(補助)がとっても自然で的確(^○^)


今までろくにできなかったシルシアサナ(頭逆立ち)が、なんのなんのラクーにできるではあーりませんか


素晴らしいO(≧∇≦)O !!


そして、一人ずつ「じょうず」と声をかけてくれる


その言い方がなんか大人可愛くて好き


シャバアサナ(屍のポーズ)では、「みんなで、じょうずに死体のふりしましょう」とか、ちょっぴりユーモアもあったりして(*^ー^)ノ♪


一番印象的だったのは『プラーナヤーマ(呼吸法)』で息を止める場面………


「第3の目(眉間)から外の光を取り込んで、頭蓋骨の中をキラキラさせてください」


おぉそんな表現があるんだって、感動(*^▽^)/★*☆♪


最後のシャバアサナでは、なんだか泣けてきた



アーサナ(ポーズ)のあとは、『キールタン』といって、みんなで歌を歌います


先生がインドの楽器、ハルモニウム(箱形のアコーディオンのような…)を弾きながらリードをとり、続いて私たちが歌う形式o(^-^o)(o^-^)o


途中、手拍子が入ったりテンポが段々速くなったりしてハイテンションに


あぁ楽し


そういえば、インドのあちこちでこんな感じの歌が聴こえてたなぁ(*^_^*)



WSが終わって先生とお話することができた


「シヴァナンダヨーガに縁があると思うので是非続けてくださいね」


と言っていただきました(^-^)b


さすがに「ヒマラヤでお告げがありました」とは言えませんでしたが(笑)(笑)(笑)


真面目に取り組むぞ(*´∇`*)




“ワクワクなおchanマン☆


同じカテゴリー(日々なる直感。)の記事画像
本日の瞑想にて。
キュン…。
後ろ髪ひかれ隊?
「心が張り裂けそうだったから。」
“喉“にくる。
あるがまま。
同じカテゴリー(日々なる直感。)の記事
 本日の瞑想にて。 (2012-11-16 16:20)
 キュン…。 (2012-11-15 12:11)
 後ろ髪ひかれ隊? (2012-11-07 11:25)
 「心が張り裂けそうだったから。」 (2012-11-01 06:31)
 “喉“にくる。 (2012-10-24 16:27)
 あるがまま。 (2012-09-18 13:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。