2010年10月20日

平穏な心を手に入れるには…

…宇宙の総支配人の職を辞さなくてはならない。

byラリー・アイゼンバーグ



自分と他人の責任の限界や境界線を確立すれば、自分の義務をしっかりと果たし、それ以外は、人に任せることができる。
そうすると、人とのつきあいが調和のとれた協力的なものになり、他人への奉仕に、一層の喜びを見出だせるようになる。

byダン・ミルマン



ナマステik_70


過剰な『責任感』は重荷


ちゃんと境界線を作っとかないと、お互いへとへとになっちゃいますね


私の母親は、『被害者意識』が強い


父親と別居したのも離婚したのもすべて「おまえたち子どものため」と幼い頃から言い聞かされてきた。


そう言われて育った私は「お母さんのため」に働く毎日を送ってきた。


最初は純粋に「お母さんのため」と思っていたはずなのに、いつしかそれは私が主導権を握り母親の『依存』を産んだ


そして、反動で母親に対して『嫌悪感』を抱くようになってしまい


更には「4人兄弟やのに、なんで私ばっかり」という新たな「被害者意識」が産まれた………。


堂々巡り


その『依存コード』を断ち切るために私は母親への責任感を『宇宙』に委ねます(*^_^*)


自分が本当に気持ちよくできる範囲内で援助することにします。


「私はこれだけやりましょう。ただし残りはあなたの仕事です。」


と、はっきり!キッパリ!した態度をとるようにします。



母親の自立を心地よい範囲内で援助できる私でありますように………。



平穏な心を手に入れるには…




“ワクワクなお☆



Posted by なお☆ at 12:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。