2010年11月21日
目指せ!Hygeia☆
ナマステ
Hygeia(ハイジーア)とはギリシャ語で“健康の女神”を意味します。
去年まで勝手に(笑)“KENKOセラピスト”と名乗っていましたが“セラピスト”っていう言葉が何だか自分らしくないような気がしてきたのでやめました(笑)
まぁ“女神”なんて自分で名乗るもんでもないですので、“目指せ!”ってことでお許しください(^o^;)
今まで生きてきて“健康”に関することに一番興味があったなぁと思います。
それは人のカラダ・ココロ・魂はもちろんのこと、地球の健康にまで発展してきました。
それを網羅しているのがヨーガだったのであります('∇`)
そして前々から気になっていて色々調べすぎて混乱しまくっていた『食べる』ということについて…
最近、「コレかも!」と直感したのが『ナチュラル・ハイジーン』や『ローフード』『リビングフード』という分野。
とはいえ、まだ自分自身でも実験段階なので…そのなかで気づいたことを書いてみようかなと思っています(^-^)/
参考書は雑誌『ベジィ・ステディ・ゴー! 』(奇数月の10日発売)

LOVE&PEACE“WAKUWAKU”☆なお☆

Hygeia(ハイジーア)とはギリシャ語で“健康の女神”を意味します。
去年まで勝手に(笑)“KENKOセラピスト”と名乗っていましたが“セラピスト”っていう言葉が何だか自分らしくないような気がしてきたのでやめました(笑)
まぁ“女神”なんて自分で名乗るもんでもないですので、“目指せ!”ってことでお許しください(^o^;)
今まで生きてきて“健康”に関することに一番興味があったなぁと思います。
それは人のカラダ・ココロ・魂はもちろんのこと、地球の健康にまで発展してきました。
それを網羅しているのがヨーガだったのであります('∇`)
そして前々から気になっていて色々調べすぎて混乱しまくっていた『食べる』ということについて…
最近、「コレかも!」と直感したのが『ナチュラル・ハイジーン』や『ローフード』『リビングフード』という分野。
とはいえ、まだ自分自身でも実験段階なので…そのなかで気づいたことを書いてみようかなと思っています(^-^)/
参考書は雑誌『ベジィ・ステディ・ゴー! 』(奇数月の10日発売)

LOVE&PEACE“WAKUWAKU”☆なお☆
Posted by なお☆ at 21:21│Comments(0)