2011年04月02日
置き換える

『引き寄せの法則を生かす鍵』からの一部抜粋です。
「否定的なメッセージを肯定的なメッセージで置き換える例をいくつかあげてみよう。
“遅れたくない”と考える代わりに、“間に合いたい”と考える。
“忘れたくない”と考える代わりに、“覚えておきたい”と考える。
“〜〜できない”と考える代わりに、“〜〜しはじめている”と考える。
“ドアをピシャリと閉めるな”と言う代わりに、“ドアをそっと閉めてください”と言う。
“あなたの部屋は散らかっている”と言う代わりに、“部屋を綺麗にしておいてください”と言う。
“騒音をたてるな”と言う代わりに、“もう少し静かにしてください”と言う。」
こうしてみると、いちいち置き換える必要がありそうですね。
そういえば、道路に飛び出した子どもが向こうから走ってきた車にひかれそう!!ってなときは、「危ない!」じゃなく「走れ!」って言った方がいい…と聞いたことがあります。
一瞬でメッセージを届けるためには潜在意識にコマンド(命令)するのがポイントですね。しかも肯定形で(^-^)b
“Ah-ha”O(≧∇≦)O !!☆なお☆
Posted by なお☆ at 13:42│Comments(2)
この記事へのコメント
うわー 思考回路全て書き換えですなっ(苦笑)
Posted by 峰不二子 at 2011年04月04日 02:19
峰不二子さん(^。^)
今、気づいて良かった(笑)
まだ間に合うよね???
今、気づいて良かった(笑)
まだ間に合うよね???
Posted by なお☆ at 2011年04月04日 15:59