2011年08月02日
ご先祖さま〜!

3週間ぶりのアコーディオンレッスン

右手の“シ”に大苦戦(^o^;)
家で練習してたときは、目で見て弾いていたのだけれど、やっぱ指で、感覚で、覚えた方がいいみたいです。
そして、指を動かすとき肘の動きもポイント

肘を開いたり閉じたり…意識することで随分弾きやすくなった

レッスンは、いつもお寺の本堂で行われているのですが、あまりの暑さに昨日は窓を開けてくれました。…が、窓から見える景色は一面“お墓”

なかなかのロケーションです

遠〜〜〜い、ご先祖の皆様、お聞き苦しくはなかったでしょうか?また、アコーディオンに詳しいご先祖さまがいらっしゃいましたら、どうか私に力を

“OM MANI PADME HUM”☆なお☆
Posted by なお☆ at 07:54│Comments(2)
│笑う女☆の冒険
この記事へのコメント
ご先祖様に聞かせるだけで
喜んでくれてますよ。
ほんま
バリバリ引ける人
天才ですよね
喜んでくれてますよ。
ほんま
バリバリ引ける人
天才ですよね
Posted by 和歌山一の有名人のりちゃん
at 2011年08月02日 17:13

和歌山一の有名人のりちゃんさん(●^o^●)
コメントありがとうございます<(_ _)>
確か、和歌山放送で喋ってはりますよね???
そして、確か向陽高校野球部OBなんですよね???
私も向陽OBなので、よろしくお願いします(何を???)(笑)
コメントありがとうございます<(_ _)>
確か、和歌山放送で喋ってはりますよね???
そして、確か向陽高校野球部OBなんですよね???
私も向陽OBなので、よろしくお願いします(何を???)(笑)
Posted by なお☆ at 2011年08月03日 08:53