2011年07月11日

なんじゃこりゃ?

要塞かっ巨大空母かっ  


Posted by なお☆ at 19:15Comments(0)笑う女☆の冒険

2011年07月11日

カニも節電。

タシデレ(^.^)


以前、かに道楽にお呼ばれしたときに書いたアンケートが見事当選

自腹では決して行くことのない(笑)かに道楽へカニのフルコースを堪能して参りました。(節電のため、オモテの看板ガニさんも動きを止められていました。)


丁寧なオモテナシに照れつつ…

飲んだ!食った!なんか、久しぶり

調子こいて、青いビールなんぞを飲んでみたり(笑)


はぁ〜っ、燃え尽きかけていた緩和ケア、またいっちょ気合い入れ直しましょかっ



“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 15:36Comments(0)笑う女☆の冒険

2011年07月10日

燃え尽きた〜

タシデレ(^.^)


『ぞうれっしゃ』本番、無事終了しました

なんとっ!満席で立ち見も出るほどお客さんが来てくれて…ホントありがとうございました

舞台に立って、歌った感想は…

『必死のパッチ(笑)』

観客で聴いたときのハーモニーの素晴らしさなんかは、感じられなかったです

ん?ちゃんと歌えてる?観客席に届いてる?って、最初思いましたが、あとで相方に聞いたら「去年より良かったで」と言ってくれたので、ひと安心

4番までは、観客席がザワザワしてる感じがしましたが、5番から乗ってきた?調子出てきたかな?

…そして、ラスト2曲は、思いの丈をぶつけるべく一丸となって歌えたような気がする


終わったあと、由井先生が私たちに向けて小さな○のサインをくれました

そして由井先生の演出で、緞帳がおりたあと、子どもたちと向かい合って、お互いのパートを歌いあいました。いわばお互いに対してのメッセージのようなカタチで。もう涙がこみあげてきて…


はぁ〜っ

終わってもた〜

燃え尽きた〜


カーステの『ぞうれっしゃ』も、やっと休憩に入れます(笑)


チケット買ってくれた皆さん、聴きに来てくれた友に感謝



“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 11:17Comments(6)笑う女☆の冒険

2011年07月09日

無事に本番を迎えることができました。

タシデレ(^.^)


いよいよ、本日『ぞうれっしゃ』本番です

いいお天気

おとうさん、持ち直してくれましたので、舞台に立てそうです



“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 10:31Comments(0)笑う女☆の冒険

2011年07月08日

梅雨、明けたね。

タシデレ(^.^)


梅雨明けしたみたいですね

はやっ



“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 17:09Comments(0)笑う女☆の冒険

2011年07月05日

ココパンダちゃん。

タシデレ(^.^)


昨日は2週間ぶりにクロマチックアコーディオンのレッスン日でした

先週は『天国と地獄』の1週間だったため、コパンダ(アコーディオン)触れず

でも、その前の1週間で課題の最後までなんとか弾けていたので、思ったより大丈夫でした


さて、サクサクッとレッスンは進み…次の課題は左手のコード“F”が登場右手は“スラー”が登場

なかなか曲っぽいのも弾けるようになってきたぞ


ボタン式のアコーディオン(クロマチックアコーディオン)、流行の兆しだそうで…テキストが入荷待ちでまだ手に入っていませんなので、まりも先生がコピーしてくれたテキストを使ってレッスンしています。

流行に敏感な私(笑)


今日、私のTシャツは『ROCK』、靴下は『気合い』。またまたまりも先生のツボを刺激したかも

写真は『コ・コパンダ』。
マグネットでコパンダのケースに張り付いています



“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 07:09Comments(0)笑う女☆の冒険

2011年07月02日

ぞうれっしゃvol.13

タシデレ(^.^)


今日は『ぞうれっしゃ』最後の練習会でした

全員立っての通し稽古ダメ出しもまだありますが…最後の曲が終わったら、先生が初めてソプラノを誉めてくれた(*^▽^)/★*☆♪

歌っている途中、感極まって泣きそうになりながら何とか歌いきることができたぞ

あとはリハーサル、本番を待つのみ


休憩中、先生が皆勤賞を発表。

色々ありましたが、私も無事皆勤できました

ここまできたらなんとか本番には舞台に立ちたい

神様ヘルプ



“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 21:33Comments(2)笑う女☆の冒険

2011年06月26日

ぞうれっしゃvol.12

タシデレ(^.^)


昨日は『ぞうれっしゃ』12回目の練習会でした

後半は、立ち練習…

園長さん役の方が体調不良で早退されたので、通しで練習というわけにはいきませんでしたが…

個人的には、もうこれぐらいまで差し迫ると『ほぼ完璧』に仕上がっているのではないかと思っていたので一抹の不安が

先生曰く、『本番には何かが起こる』らしいので…いい意味でミラクルが起きますように

私の体調もバッチリ回復
園長さんも、2週間あれば回復するでしょう

『超回復』とは、よく言うたもんで前より声出る気するし

あと、気になることは………


神様に任せるかっ



“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 09:36Comments(0)笑う女☆の冒険

2011年06月22日

節電対策?

タシデレ(^.^)


どんちゃんの暑さ対策に扇風機を購入

コーナンにて“1780円”なり〜

節電対策のため「一人5台まで」やって!

5台も買う人おるんやろか?



“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 14:11Comments(0)笑う女☆の冒険

2011年06月20日

コパンダワルツ。

タシデレ(^.^)


今日は『クロマチックアコーディオン』のレッスン日でした

先週苦戦した左手の「ズンッ、チャッ、ズンッ、チャッ」は1週間の練習のおかげで(体調悪くても虫の息でも粘りました)なんとか聴ける音を出せるようになりましたよ〜(笑)

さて今日のテーマは「三拍子」ワルツです〜

これがまた難関です

やっと「ズンッ、チャッ、ズンッ、チャッ」に慣れたと思いきや、今度は「ズゥーチャッ、チャッ」ってな感じでこれまた難し

1小節目「イケタッ!」と思ったら2小節目が「ズンッ、チャッ、チャッ」になってしまったり、「ヨシッ!2小節目クリア!!」と思ったら3小節目が「ズンッ、チャッ、チャッ」になってしまったり…

ちょっと大変ですが、ワルツ楽し

クセになりそ(笑)


それと、次のレッスンまで2週間空くのでもうひとつ課題が。

今までの「ズンッ、チャッ、ズンッ、チャッ」はCのメジャーコードだけをひたすら繰り返すものだったんだけども、それにGのメジャーコードが加わります

薬指と中指を平行移動させる“だけ”なんですがねぇ(笑)口で言うのは簡単やるのは難し


でも、粘ります


写真は私の師匠、みずのまりもさんの名刺です。超☆可愛いでしょ本物のまりもさんもこんな感じの方です(*^▽^)/★*☆♪



“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 21:02Comments(4)笑う女☆の冒険

2011年06月20日

『ぞうれっしゃ』vol.11

タシデレ(^.^)


昨日は『ぞうれっしゃ』11回目の練習会でした

会うなり、CかちゃんツインズのKが 「なおちゃん、大丈夫?」 と声をかけてくれた☆☆☆
なんて優しいの~~~(#^.^#)感激♪♪♪

さて、今日から「とらふす少年少女合唱団」&「きみの児童合唱団」のお友達が合流子どもパートが安定してびっくりさすがですね

あと2回練習したら本番です

いまだにソプラノに不満ありげな先生ですが…


追伸:昨日、病み上がりの私は大声を出すと咳がまだ出てかなり迷惑なので(^_^;)大部分を口パクで過ごしました(笑)Cかちゃんには 「ま~、本番では治ってるやろ」 と励まされました。…ホンマ本番まで余裕あって良かった(*^^)v

“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 09:13Comments(2)笑う女☆の冒険

2011年06月19日

急性気管支炎

タシデレ(^.^)


激しく咳き込むことに加えて高熱が2晩…さすがにこれは自然治癒は望めないと観念して昨日病院へ

血液検査&レントゲン撮影と大層なことに

簡易検査の結果は『急性気管支炎』

火曜日に詳しい検査結果がでます。

レントゲンをみてドクターが一言…

「歳のわりに肺が傷んでるなぁ」

生まれてから今までの喘息やらなんやらで肺や気管を酷使していたのねごめん私の呼吸器

しかも無理に走り込んだりしてさらにキミを追い込んでしまってましたね

これからはカラダに優しく、をモットーにしますから許してね




“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 10:31Comments(8)笑う女☆の冒険

2011年06月16日

はぁ〜

タシデレ(^.^)


雨ですね

私は月曜日の夜から体調悪く…

咳が出て眠れないし、熱は出るし…

熱が出るとこをみると喘息ではないのかな?



“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 16:49Comments(2)笑う女☆の冒険

2011年06月14日

季節の風物詩?

タシデレ(^.^)


あ、危なかった

昨夜、喘息の発作が出そうになった

息苦しいし、咳は止まらんし…

この季節はヤバイんです。なんていうか、“気圧の加減”ってやつです。

でも去年は大丈夫やったなぁ〜

…って、去年インド行ってたんや

うわ〜、もう1年かぁ〜(笑)

今、行きたい国は『ブータン』国民全員が『幸せ』と答える国だという…



“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 08:40Comments(4)笑う女☆の冒険

2011年06月13日

ぞうれっしゃvol.10

タシデレ(^.^)


先週末は『ぞうれっしゃ』10回目の練習会でした

休憩前に、「線路は続くよどこまでも」を歌いながら、みんなで踊りました

前の人の肩に手をおいて繋がっていき、最後は大きな輪になりましたよ


あと3回練習したら本番です

チケット売らな…ということで同級生が集まる飲み会へ。

皆様、御協力ありがとうございますm(__)m


追伸…久々に弾けさせてもらいました(爆)



“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 19:55Comments(2)笑う女☆の冒険

2011年06月10日

蒼空くん写真集

タシデレ(^.^)


蒼空くん、めっちゃ愛想ヨシ

6か月だけれど、寝返りしながら部屋内を移動するという技をもつ彼。

御近所のアイドルらしく、将来はジャニーズ入りも視野に入れているのだとか(御近所が)(笑)

人見知りしないから、いっぱい抱っこして若い気をもらいました(爆)



“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 19:49Comments(12)笑う女☆の冒険

2011年06月10日

麻薬捜査犬シシコハ。

タシデレ(^.^)


訪問先は、ブログを通じて友達になった“ぶひぶひちゃん”のお宅

いこら〜さんは、知る人ぞ知る(笑)ですよね


初めて“生”シシコハに会ってテンション上がる〜

そんな私を横目に、お土産のフードをわしづかみするやいなや、ランにオリャーッと放り投げ「行け〜っ!麻薬捜査犬!!」と指令をだすぶひぶひちゃん(爆)

写真は“麻薬捜査中”のシシコハです(笑)

相変わらずや…ぶひぶひちゃん…


“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 19:02Comments(4)笑う女☆の冒険

2011年06月10日

クエくん。

タシデレ(^.^)


説明通りに道を行くと…

あったクエのオブジェ



“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 18:48Comments(2)笑う女☆の冒険

2011年06月10日

目がヘンになる〜

タシデレ(^.^)


今日は久々にロングドライブ(自分が運転するのは、ということです)

こんなトラックが目の前に(^o^;)この長い金属の棒(?)がビヨ〜ン、ビヨヨヨ〜ン

超目障りなんですけど〜



“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 18:43Comments(0)笑う女☆の冒険

2011年06月08日

『あめのしずく♪』も誕生(笑)

タシデレ(^.^)


我が家に『クロマチックアコーディオン』がやってきた(*^▽^)/★*☆♪

この子の名前は「コパンダ」ちゃん

黒白ボディのジャバラを開くと赤いのだ

まずは、「コパンダ」ちゃんの抱っこの仕方から習いました。優しく優しく…首の座ってない赤ちゃんを抱っこするみたいに優しく扱います

演奏はジャバラで決まる!!という感じ。呼吸で演奏するというか…まりも先生は“心臓から音がでる”と言ってました。なんて素敵な表現


私が当面の目標とするのは、「母を訪ねて三千里」のエンディングの「かあさん、おはよう」という曲(*^ー^)ノ♪

なんならアメデオ肩に乗せて演奏したい(爆)

まりも先生が弾いてくれました。うんこれこれ

私は…今日のところは、「ド〜ド〜ド〜」と右手で弾きながらジャバラをパフパフする練習をひたすらひたすら………(笑)

「千里の道も一歩から」って言いますやんましてや三千里目指してるわけやし


一回目のレッスンは、そんなこんなであっという間(笑)


ちなみに私の芸名は『あめのしずく♪』

みずのまりもさんをリスペクトしてますので

雰囲気似てるっしょ(笑)しかも出会いが大雨だったのです(笑)



“OM MANI PADME HUM”☆なお☆  


Posted by なお☆ at 13:14Comments(6)笑う女☆の冒険