2011年08月10日
ホリエモン

あなたのこと誤解していました。
マスコミに躍らされていたことを認めます。
物事の『本質』を見る目が曇っていました。
すべて自分の意見ではないところの判断でした。
あなたのやろうとしていること、やりたいことが少し見えてきました。友達になれそうな気さえしてきました。
刑務所生活楽しんできてください。
シャバでお待ちしております(笑)
“OM MANI PADME HUM”☆なお☆
2011年08月06日
転職?天職?

にわかに忙しくなってきました(イイ意味で)

今まで思ってもみなかった、いやぁ、どちらかといえば敬遠してきた職に就くことになりました

すべてはタイミング

“波に乗ってみよかっ

また違う“私”が芽を出しそうです

久しぶりに会ったら、「え

「一体、何がしたいん


それは私が一番知りたい

転職→→→→→→→天職???
“OM MANI PADME HUM”☆なお☆
2011年08月03日
カラダからだ。

久々にカラダ動かしてみました。(ウォーキングです

カラダの重さや関節の硬さを感じながら…カラダと会話をしながら…。
久しぶりに右脳使った気がする

ホンマはアコーディオンも右脳使うはずやけど(笑)。私の場合、メッチャ左脳使って演奏してるからな(^o^;)
あれやこれや考える暇あったら、カラダ動かすことやね


“OM MANI PADME HUM”☆なお☆
2011年07月22日
どれが私の生きる道?

自分の好きなこと、ワクワクすることをやっていれば道は開ける…という『ワクワク誘導論』を信じていたはずですが、そうもいかない流れに飲み込まれそう


社会通念上の常識なんてクソ食らえ!という心の叫びとは裏腹に、「よくできた嫁」を演じ続ける自分…
はぁ

ちゃぶ台ひっくり返したい気分です

“OM MANI PADME HUM”☆なお☆
2011年06月24日
2011年05月26日
大道芸人になりたい?



写真は『Dr.パッチ・アダムス』。映画にもなった有名なクラウン(道化師)です(^-^)/
クロマチックアコーディオンを自分が弾いているところを思い浮かべると…
なんかピエロの格好して、病院の待合室みたいなところで子どもたちの前で演奏している場面(*^▽^)/★*☆♪
それを体験会のときに、みんなに喋ったら『似合う〜』と言われた。初対面の人たちにそう感じさせる何かが私にあるのでしょうか?(笑)(笑)(笑)
もひとつ妄想が進むと“大道芸人”チックにアコーディオンを演奏している(爆)(爆)(爆)
私のライフワークのキーワードはやっぱ“笑い”なんですかね!?
“OM MANI PADME HUM”☆なお☆
2011年05月04日
おばあちゃん、あらわる!

小3〜小6まで、おばあちゃんと一緒に住んでいました。
「トイレの神様」みたいだけれど全然違う(^o^;)
仲良くなかったし、なんか怖かった。
エピソードといえば、おやつ欲しがったら段ボールいっぱいの煮干見せられて「食え!」と言われてびっくりしたことぐらいなもんで。
もちろん、既に他界したおばあちゃん。お葬式にもお墓参りも行ったことがない私

そんなおばあちゃんが瞑想中に現れて「○○子ば頼むぞ」と告げた。
“○○子”とは、私の母のことです。ちなみに九州弁です(笑)
なんか気になって実家を覗いたら案の定、おかあさん体調悪かった(^-^;
おばあちゃん、知らせてくれてありがとうね('∇`)
“OM MANI PADME HUM”☆なお☆
2011年05月03日
「いってらっしゃい」

私が『直傳靈氣』のセミナーを受講したのは大阪、寺田町にある『MarbleHarmony(マーブルハーモニー)』というヒーリングサロンです。
マンションの一室なので、アットホームな雰囲気(*^-')b
ご夫婦でヒーリングをされています。
直傳靈氣以外にも、ライトワーカーや悟りに向けてのセッションが盛り沢山('∇`)
私が、“悟り”“ライトワーカー”などと口にする度、「ナオミさんも好きですねぇ(^3^)/」的に喜んで色々お話してくれました。
セミナー終わって帰り、ドアを閉める瞬間…
「いってらっしゃい(^-^)/」
と2人が見送ってくれた。
スピリチュアルにまったく興味のない人からすれば「なんて怪しいの( ̄▽ ̄;)」っていう世界だろうけど、私にはYELL以外のなにものでもないのです(^-^)v
また、ここに帰ってきて更なる気づきがあることを、お二人も、私も感じている…
『悟り』の段階も果てしなくあるんだろうけど、まずドアを開けて目の前の階段の前に立ち、今まさに一段上がろうとしている自分を感じます。
“OM MANI PADME HUM”☆なお☆
2011年05月02日
ジレンマ

自分の中身を浄化したい(キレイにしたい)と願う…
しかしながら、なかなかやめられないのが飲酒、肉食、チョコレート…
牛肉だけは何故か急に食べられなくなりましたが…
波動を上げたいがためにカラダを浄化したいという思い…
逆に波動が上がるとそれらのものを欲しなくなるとも言われる…
ん〜、鶏が先か卵が先か?の話みたくなってますね(^o^;)
“OM MANI PADME HUM”☆なお☆
2011年04月30日
直傳靈氣 前期2・3

直傳靈氣セミナー2日目(前期2・3)終了しました('∇`)
おとうさんに施術するコツも教えていただきました。
明日から、やってみます!
しっかり実践をつんで後期も受講するぞ(^-^)/
そして、普及にも努めたいですね。
直傳靈氣用のブログを始めようかな、なんて(^o^)/
「悟り」に繋がる出会いもありましたし…なにか、動き始めた実感があります(^-^)b
やっぱ、言靈ってあるんだね(笑)
“OM MANI PADME HUM”☆なお☆
2011年04月29日
直傳靈氣 前期1


1日目終了(前期1)。
会場からの眺めです(^_^)/
靈授(アチューンメント)が今まで受けたもの(西洋レイキ)と格段に違ってた!
指先がドクンドクンと脈動していました。
帰ってきたら相方が風邪ひいて声ガラガラ( ̄▽ ̄;)え?朝そんなんやったっけ!?
早速、靈氣かけてあげました(^-^ゞ
手がビリビリ!
相方は「あったかいなぁ」と。
効いてる('∇`)
“OM MANI PADME HUM”☆なお☆
2011年04月29日
2011年04月28日
2011年04月25日
チベットの生と死の書

この本、ただ者ではない!
というのも、この本からは“光”を感じるのです。
今まで感化された何冊かのそれとは比べ物にならないほどの“光”。穏やかでいて真っ直ぐ、力強い導きのような…。
これ、気が済むまで何回も読もうと決めました。しばらく目移りはやめます(笑)
一回目、一昨日ザチョゼ・リンポチェに会う前に読み終えました。
一番のめり込んだのは「死にゆく人とともにあるために」の章。
今の私にタイムリーな教え。
「死にゆく人に無条件の愛を示しなさい」
死にゆく人は、とにかく“触れられたい”“話を聞いてほしい”“死に対する恐れ、痛みの苦しみをわかってほしい”のだと。そして“ふつうの人”として扱ってほしいのだと。
自ずと、“私にできること”がわかってきました。
今やっているのも当たらずとも遠からず、だよね(^-^)b
そして、ホスピスの話もたくさん書かれていて…またまたシンクロ。
今、2読目に入ってます(^o^)
“OM MANI PADME HUM”☆なお☆
2011年04月24日
OM MANI PADME HUM

昨日、ザチョゼ・リンポチェに教わった観音菩薩の真言(マントラ)です。
『OM・MANI・PADME・HUM(オン・マニ・ペメ・フン)』
この真言(マントラ)は、生きとし生けるものへの仏のあわれみの心の真髄を凝縮したものと考えられていて、悪しき影響や障害、さまざまな病から修行者を守ることができるといわれています。
この真言(マントラ)を唱えることによって、わたしたちは輪廻世界の因となっている六煩悩(慢心・嫉妬・貪り・無知・怒り・執着)を浄化することができるのです。
また、“OM”は覚者(ブッダ)の身体、“MANI・PADME”は覚者(ブッダ)の言葉、“HUM”は覚者(ブッダ)の心を象徴しているので、この真言(マントラ)を熱心に唱えるならば、みずからの身口意の障害を浄化していくことも可能だといわれています。
ザチョゼ・リンポチェは、この真言(マントラ)を亡くなられた方々を思いながら唱えましょう、と。
私も今日から唱えます(*^▽^)/★*☆♪
“Come to me(*´∇`*)”☆なお☆
2011年04月23日
祝福と浄化



チベット仏教の高僧ザチョゼ・リンポチェによる『祝福と法話の会』に行ってきました。
ザチョゼ・リンポチェについて………
「リンポチェ」とはチベット密教ゲルク派の高僧の役称。ザチョゼ・リンポチェは1968年にインドに生まれる。1984年に前世でもリンポチェ以上の高僧であったとして確認され、ダルマ大師の生まれ変わりとして、ダライ・ラマ法皇より東チベットにおいての最高僧として承認される。
現在アメリカのアリゾナ・フェニックスで『エマホ・ファウンデーション』をベースに、西洋とチベット文化の融合にも尽力を尽くしている。
……という方です。
私、まさに今日の午前中に読み終えたのが『チベットの生と死の書』という本でして…
この会に参加することができたのも何かに導かれたんだなぁ、と感じられてしかたない。
ザチョゼ・リンポチェが会場入りしたとき(まだ舞台上には現れていないとき)から私はなんとなく瞑想中の状態に入っていき、涙がうわぁ〜っと流れ落ちた…
ハートチャクラと眉間のチャクラが反応しはじめて…なんとも心地いい('∇`)
姿を見てからは、カラダが勝手に揺れだした…波動が共鳴しているのかな?と。
東日本大震災において亡くなられた方々のさ迷う魂がうまく転生できるようにマントラを唱えたり、ネガティブエネルギーに対して結界をはったり…などの儀式が行われ、最後は一人ずつ祝福を授かりました(*^o^)/\(^-^*)
ザチョゼ・リンポチェの笑顔が素晴らしい(*^▽^)/★*☆♪
ますますチベットが近くなった気がします。
“Come to me(*´∇`*)”☆なお☆
2011年04月21日
受け取り、与える。

今日の瞑想中、もらったメッセージ。
『受け取り、与える。』
今、夢中で読んでいる本に、まさにそのことについて書かれた文章が出てきた!
最近、シンクロ多いなぁ('∇`)
“Come to me(*´∇`*)”☆なお☆
2011年02月16日
Myヨガ☆24週目の気づき
ナマステ(^.^)
心が安定している状態を『ニュートラルポジション』だとして…
時にアクセルを踏み込み加速することも必要。
時にブレーキをかけることも必要。
だけど、限りなく『ニュートラル』に近い状態でいたいと願うのであります。
私にとって何が幸せって、『どんなときも心が安定していられる自分であること』だと思っているんです。
LOVE&PEACE“WAKUWAKU”☆なお☆
心が安定している状態を『ニュートラルポジション』だとして…
時にアクセルを踏み込み加速することも必要。
時にブレーキをかけることも必要。
だけど、限りなく『ニュートラル』に近い状態でいたいと願うのであります。
私にとって何が幸せって、『どんなときも心が安定していられる自分であること』だと思っているんです。
LOVE&PEACE“WAKUWAKU”☆なお☆
2011年02月06日
Myヨガ☆23週目の気づき

「なんでこんなことに?」なんてことにも必ず意味がある。そのメッセージに気づけるようになった自分が好きだ(*^_^*)
LOVE&PEACE“WAKUWAKU”☆なお☆
2011年01月28日
Myヨガ☆22週目の気づき
ナマステ(^.^)
ある日の瞑想中もらったメッセージ。
『ピンチはチャンス、ピンチはチャンス、ピンチはチャンス、ピンチはチャンス………』
………お!今の“モヤモヤ感”はチャンス到来ということか('∇`)
さぁて、どう生かすべか(笑)
LOVE&PEACE“WAKUWAKU”☆なお☆
ある日の瞑想中もらったメッセージ。
『ピンチはチャンス、ピンチはチャンス、ピンチはチャンス、ピンチはチャンス………』
………お!今の“モヤモヤ感”はチャンス到来ということか('∇`)
さぁて、どう生かすべか(笑)
LOVE&PEACE“WAKUWAKU”☆なお☆