2011年05月08日
こだわり

ほぼ寝たきりのおとうさん。だけど、髪型を気にしたり体臭を気にしたり…そういうことが気になるのもストレスの一因なのかな。
下着を汚すのが嫌で、オムツをすると言い出したらしい。
でも、オムツに排泄しようと思ってもできない。
結局、トイレに行きたがり、おかあさんが介助して連れていく…
そのたびに、また全身が痛み出す…という繰り返し。
最近は、両脚の踏ん張りがきかなくなってきている

ベッドから立ち上がろうとして頭から後ろに倒れたり(ベッドの柵に頭打ち付けそうになったことも

もう、トイレに行くのは諦めた方がいいと思うけど、本人の意思を尊重したいしね。
“OM MANI PADME HUM”☆なお☆
Posted by なお☆ at 10:17│Comments(2)
│我が家流緩和ケア
この記事へのコメント
オムツに排泄するのって、凄く難しいんだよ。
…きっと。
…きっと。
Posted by シュガーリック at 2011年05月08日 10:45
シュガーリックさん(^-^)
そうだよね…
ポータブルトイレでもできなかったもん(-_-;)
同じオムツとはいえ、赤ちゃんとは違いますね(^_^;)
そうだよね…
ポータブルトイレでもできなかったもん(-_-;)
同じオムツとはいえ、赤ちゃんとは違いますね(^_^;)
Posted by なお☆ at 2011年05月08日 11:10