2012年10月29日

『幸せの秘訣』vol.2

阿部敏郎さんの著書『いまここ』からの抜粋です



誰かが人の悪口や恨みを話し始めたら同調してはいけないよ。

たとえ同じように感じたことがあったとしても、さりげなく話題を変えよう。

エネルギーは双方向性なので、外側に向けて発したものは、その瞬間、内側でも経験している。

しかも外側よりも、【内側に影響するほうがずっと大きい】んだ。

いつも自分を肯定的エネルギーの泉に満たしておこう。

【「与えるものが受け取るもの。」これが宇宙の摂理だから。】


今日出会う人みんなに、彼らがますます繁栄していくというイメージを送ろう。

すべての人が幸せでありますように。

そう思えたとき、思っている自分が不幸せなわけがない!

これが僕の幸せの秘訣です。





相手に肯定的イメージを送る…っていうのは、まさに“ヒプノセラピー”の世界だなぁ。

なんか、知らず知らず自分の進む道をちゃんと歩いているんだなぁ、私。  


2012年10月29日

『幸せの秘訣』vol.1

阿部敏郎さんの著書『いまここ』からの抜粋です



なんだか書いていて恥ずかしいタイトルだけど、実際にそう思うんだから、しかたない。

僕の幸せの秘訣。それは、人と会うたびに心の中でこう思うようにしていること。


【「この人は僕と出会ったから、必ず幸せになる。今日からすべてがよくなっていく」】


この想念は、相手に大きな影響を与える。

こちらがそう思うことで、相手がそれを実現するのを助けることができるんだ。

中には経済的な問題や人間関係で悩んだり不安を持ったりしている人もいる。

そういう人が自分の否定的な話をしだしたら、すぐに話を変えるんだ。

同情したりすると、彼らの現実がそのレベルに固定してしまうから。

人生の大変さを分かち合うより、簡単にその状況から抜けられることを伝える。

そして、実際にその人が喜びや豊かさを経験している姿をイメージしてあげるんだ。

そうやって相手に肯定的イメージを送り続けていると、実は【自分に何倍にもなって返ってくる】よ。

人は自らがフォーカスするものを引き付けるからね。





営業の仕事を始めて、ちょっと“人に会いたくない病”に陥ったときに、相方がかけてくれた言葉が、まさしくコレだった

「なおに会う人、なおが声をかける人は、み〜んな得をする」


ニャハハ

そのときは、すぐに腑におちなかったんだけれど、ジワジワ〜って馴染んできて…。

幸せな気分